Author Archive
危険!室内での熱中症が多いのはなぜ?
「部屋が暑くてサウナ状態」「夜になっても温度が下がらず寝苦しい」 ・・夏によく聞くお悩みです その原因として考えられるのは以下の2点です ...
暑さ対策に抜群の効果!日陰を作ろう
太陽が照り付ける季節には、日陰に入るとほっとします 暑い時期の、日向と日陰の表面温度差は、20℃近くになると言われています そのため日陰を作ることは、効率...
本格的な暑さが来る前に!最新網戸事情をご紹介します
梅雨の時期が終わると、いよいよ暑い季節がやってきます 窓を全開にして、過ごしたくなりますね エコロジーと省エネの意識から、窓を開けて扇風機でしのぐ家庭も少...
2012年、ゼロからのスタートでした
しんせつハウスは、ゼロからのスタートでした。 地元企業でリフォーム事業を立ち上げた経験を活かそうと、独立して建築会社を起業した社長の高橋。2012年のことで...
建築会社らしくない? 仕事がすべてではない会社
「しんせつハウスは建築会社らしくない」 はい、働く人もそう思っています。 なによりワーク・ライフ・バランスを大切にし、社長が社員に「仕事がすべてじゃないで...
雨が楽しみ!雨水利用で地球にやさしいプチリフォーム
毎日雨続きで、気分も塞ぎがち・・・ なんていう方も多い梅雨の時期ですが、大切な水資源を地球が確保するには大切な時期でもあるのです。 そこで、地球だけでなく...
次世代住宅ポイントー新型コロナウィルス感染症対応
次世代住宅ポイントとは、2019年10月の消費税引き上げに備え、良質な住宅ストックの形成に資する住宅投資の喚起を通じて、消費者の需要を喚起し、消費税率引上げ前...
梅雨の時期を快適に!さわやかリフォーム
梅雨の時期、洗濯物が乾かなかったりカビが生えやすかったり、食品にも気を付けないといけなかったり、なにかと面倒ですね。 事前の対策と工夫で、手間を減らしたり、...