リフォーム豆知識どこから入った!?ゴキブリの出る家、出ない家~ゴキブリの卵の駆除方法~

HOME > リフォーム豆知識 > どこから入った!?ゴキブリの出る家、出ない家~ゴキブリの卵の駆除方法~
2025-06-09

こんにちは。

磐田市の工務店 しんせつハウス「ゴキブリ研究所」の太田です😋

 

暖かい季節を迎え、いつの間にか家の中に虫が侵入している!!

なんてことも多くなりました💦

弊社には大きなクモは大丈夫だけれど、小さなクモは苦手と言う設計士がおりますが😂

やはり、家の中で虫を見つけると不快に思ってしまいますよね。

 

家の中で見つけたのが、もし・・・

ゴキブリの卵だったら・・・

 

皆さんは正しく対処できるでしょうか。

固い殻のような卵鞘には殺虫剤は通用しません。

ゴミとして捨てるのも、後でゴミ袋内で成虫になり、大量発生するかもしれません!

ゴキブリの卵の駆除方法についてはあまり知られていないのではないでしょうか?

 

そこで本日は、、、

すぐ試せる!ゴキブリの卵を見つけたときの駆除方法をまとめてみました。

 

ゴキブリの卵を潰して駆除する

いちばんおすすめの駆除方法は、ゴキブリの卵を卵鞘ごと潰して駆除する方法です。

必要になモノは何もなく身体一つできます。

不要な新聞や広告などにゴキブリの卵を挟み、体重をかけて踏み潰しましょう。

卵鞘さえ開けば、ゴキブリの卵はもろく、すぐに死滅します。

ゴキブリの卵を潰した新聞や広告は、そのままビニールに入れてギュッと縛り、燃えるゴミの日に出しましょう。

 

ゴキブリの卵に熱湯をかけて駆除する

ゴキブリの卵に熱湯をかけることで死滅させ、駆除する方法もあります。

踏み潰して駆除する方法に抵抗がある人におすすめです。

熱湯をかけるだけなので直接触れることなく駆除できます。

ゴキブリの卵を見つけたら、不要な空き容器に卵を入れ、火傷に気をつけながら熱湯をかけましょう。

温度は水が沸騰するぐらいの熱さ、60度以上あれば大丈夫です。

 

ゴキブリの卵を5度以下の環境で駆除する

ゴキブリの卵は熱湯でも死滅しますが、5度以下の環境でも生き残れません。

そのため、真冬にゴキブリの卵を見つけた場合には、こまめに換気を行いましょう。

見つけたゴキブリの卵は潰すか熱湯をかける方法で駆除するのがおすすめですが、他の場所にもゴキブリが卵を産み付けている可能性があります。

室内を長時間5度以下にすることで、見つけきれない卵も駆除しましょう。

 

ゴキブリの卵でやってはいけないこと

ゴキブリの卵の駆除で、たまにゴキブリの卵をトイレに流す人がいますが、この方法はおすすめしません。

卵鞘が排水パイプのどこかにひっかかり、そこで孵化する可能性があるからです。

また、卵鞘に対して薬剤の効果は期待できないため、殺虫スプレーをかけて放置するのもやめましょう。

 

正しい対処法で、ゴキブリの出ないお家を目指しましょう!

最後までお読み下さりありがとうございました。

 

【ゴキブリ研究所のブログバックナンバー】

どこから入った!?ゴキブリの出る家、出ない家

ゴキブリの出る家、出ない家~家に出るゴキブリとは~

ゴキブリの出る家、出ない家~ゴキブリに好かれる家とは~

ゴキブリの出る家、出ない家~ゴキブリからの挑戦状!!~

ゴキブリの出る家、出ない家~ゴキブリが出にくい家の特徴とは~

どこから入った!?ゴキブリの出る家、出ない家~ゴキブリの卵とは~

どこから入った!?ゴキブリの出る家、出ない家~挑戦状第2弾!?~

どこから入った!?ゴキブリの出る家、出ない家~まさかの結末~

どこから入った!?ゴキブリの出る家、出ない家~死ぬ間際に行う驚きの行動とは~

-----------------------------------------------

新築・リフォーム など、お家のことなら しんせつハウスにご相談下さい!

■しんせつハウス公式HP(ds-iwata.com)

■しんせつハウス新築HP

■インスタグラム

公式LINEからのお問合せもOK

「友だち追加」でお気軽にお問い合わせください(*^^*)

 

 

地域密着、顔の見える安心サービスのしんせつハウス

tel.0800-200-2416
電話受付:9:00~18:00 (水・日・祝 定休日)
店舗営業時間:10:00~17:00 (水・日・祝 定休日)

〒438-0078 静岡県磐田市中泉2443番地1

Copyright©Shinsetsu House. All Rights Reserved.