リフォーム豆知識地球上で最も多い害虫 パートⅣ~某スタッフ宅に発生したシロアリから学ぶ!蟻道とは~

HOME > リフォーム豆知識 > 地球上で最も多い害虫 パートⅣ~某スタッフ宅に発生したシロアリから学ぶ!蟻道とは~
2023-12-15

こんにちは。

しんせつハウス「アリ研究部」部長の太田です😊

寒がりな上に朝がとっても弱い我が家の長男。

朝起きるとリビングのホットカーペットの上で毛布をかぶってダンゴムシのように丸くなり、二度寝をします。

それを見て「そんな格好でよく寝られるね」と突っ込む主人ですが・・・

実は私も子供の頃、冬の朝はヒーターの前でダンゴムシポーズで丸くなっていたので長男の気持ちは分からなくはありません。(笑)

親子でこんなところまで遺伝するなんて不思議ですよね🤣

 

ダンゴムシの話はこれくらいにして・・・

今日は大人気のシロアリのお話です!

今回は、とあるお宅のシロアリ被害に関するとても興味深い内容です😚

 

ある朝、出勤すると某スタッフ宅のウッドデッキがシロアリ被害にあった!

との事で、デッキの一部が会社のコンテナに破棄してありました。

シロアリ部長としてはこんなに興味深いことはありません🤓✨

私はすぐさまコンテナから木材をかき集め、観察を開始!

やはり実際に被害にあった木材を目の当たりにすると、勉強になる事がたくさんありました✨

 

12年程前に某スタッフが自らDIYしたお気に入りのウッドデッキだったようですが、経年劣化の末に解体したそうです。

もちろん住宅に関してはスペシャリストのスタッフですから!

シロアリがいることも想定の範囲内だったようですよ😎

特に対策をすることは無く、お庭に野ざらしに置きバーベキュー等を楽しんだ思い出の詰まったウッドデッキでしたが、

やはり!シロアリの住みかと化していたようで・・・。

食い荒らされた木材はスカスカのボロボロなのはもちろんですが、私が最も興味をひいたのは蟻道!

前回の地球上で最も多い害虫 パートⅢでも少し出てきましたね。

 

国内に生息するシロアリの多くは直射日光や乾燥を嫌い、床下などの木材やコンクリートの表面に半円状の土のトンネルを作り、その中を移動します。

その土のトンネルこそが蟻道なのです!

蟻道には、エサである木材を探したり運んだりする以外に、クロアリなどの外的から身を守る役割もあります。

また、イエシロアリが水を運ぶのに利用するなどシロアリにとっては重要なライフラインと言えるのです。

 

では実際の蟻道を一緒に観察してみましょう!

デッキがピンク色なのは気になるところですが、今回は木材の表面に注目して下さい!

モコモコとした土の道のようなものがありますね。

これが蟻道です!

さらに土の中に狭い空洞があるのがお分かりいただけるでしょうか。

シロアリたちはこの中を移動し、私たちの住宅へ侵入するのです。

一見、土の汚れのようにしか見えず、まさかこの中をシロアリが行き来しているとは思いませんよね!

蟻道についてはまだまだお伝えしたい内容がたくさんありますので

続きは次回の地球上で最も多い害虫でお話ししていきたいと思います。

 

次回更新もお楽しみに🤗

最後までお読みくださりありがとうございました。

今回のお話が少しでもお役に立てたらうれしいです。

 

【地球上で最も多い害虫シリーズ バックナンバー】

地球上で最も多い害虫 パートⅠ

地球上で最も多い害虫 パートⅡ ~シロアリの発生時期に起きる 衝撃事実~

地球上で最も多い害虫 パートⅢ~種類によって違う羽アリの習性とは~

-----------------------------------------------

新築・リフォーム など、お家のことなら しんせつハウスにご相談下さい!

■しんせつハウス公式HP(ds-iwata.com)

■しんせつハウス新築HP

■インスタグラム

公式LINEからのお問合せもOK

「友だち追加」でお気軽にお問い合わせください(*^^*)

 

 

無料見積もり

地域密着、顔の見える安心サービスのしんせつハウス

tel.0800-200-2416
電話受付:9:00~18:00 (日・祝日 定休日)
店舗営業時間:10:00~17:00 (水・日・祝 定休日)

〒438-0078 静岡県磐田市中泉2443番地1

Copyright©Shinsetsu House. All Rights Reserved.